こんにちは、トラストホームです。
暑さに負けずに元気にお過ごしですか?
夏を乗り越えるためには、しっかりバランスの良い食事をしなければいけません。
私からおすすめしたいのがカレーです。
色々な野菜に肉が入り、スパイスの効果によって発汗作用があるので、
身体の冷却にも効果が期待できます。
また、スパイスの原料となるハーブは筋肥大、脂肪燃焼を助けるようなので、
筋力トレーニングをしている方にもおすすめです。
今回は、健康管理・体作りに便利なハーブについて紹介していきたいと思います。
古代エジプトから古代ギリシアへ伝わり、当初庶民の入浴剤として使用されはじめました。
それからハーブを入浴剤として使用後の健康効果が認められ、
ハーブの研究が進められるようになりました。
そして古代ローマ帝国の強力な侵攻によって、
急速にハーブがヨーロッパ全土に広がっていきます。
急速に広がった理由は、修道士(当時の医師)が治療にハーブを使用し、
兵士の傷や病気を回復させていたからです。
当時、ハーブは傷や病気にも効く万能薬だったのです。
それからヨーロッパのハーブを愛する気持ちは、中近東やアジアにも目を向けられ、
ハーブ文化の土台ができて現代に至っているのです。
ハーブの主な効能は以下のとおりです。
・解毒作用
・殺菌作用
・消臭作用
・消化補助
皆さんの中にハーブの効能について信じがたいと
思われる方もいらっしゃると思いますが、ハーブの効能は本物です。
実は現代のヨーロッパでもハーブは薬の原料として使われますし、
そのまま薬としての有効性も認められています。
そもそも漢方薬は、乾燥させたハーブの中に生き物の骨や皮、抜け殻を混ぜたものです。
それを聞くと納得できるのではないでしょうか?
ひとまとめにハーブと言っても多くの種類があり、効能もさまざまありますので、
確認していきましょう。
ハーブの種類/活用例/効能の特徴
マジョラム/肉料理(風味付与/消化補助、頭痛や歯痛を軽減、リラックス効果
セージ/肉料理(臭み消し)/風邪、口内炎などの症状を緩和
オレガノ/イタリア料理(特にパスタ)に必須ハーブ/心身の疲労回復
バジル/イタリア料理(特にピザ)に必須ハーブ/目のゴミが取れる、めまいや吐き気の軽減
① ハーブは、修道士が兵士の傷や病気を回復させるために使用したことで、
急速に広がりました。
② ハーブには、
・解毒作用
・殺菌作用
・消臭作用
・消化補助
があります。
ハーブは現代でもヨーロッパで薬の原料として使われますし、
そもそも漢方薬は乾燥させたハーブに生き物の骨や皮、抜け殻を混ぜたものです。
③ ハーブは②で紹介した作用の他にイタリア料理や肉料理の風味を加えることができます。
今回は、入浴剤として使用しても、料理に使用しても嬉しい効果が
たくさんあるハーブについて紹介させていただきました。
この「入浴」「料理」に関して、大切なのはハーブだけではなく、
水も大きく関係します。
当社にはお家の水道水をまるごと優しく安全な水に切り替えることができる
マイクロガード+という設備があります。
水道水がおいしくなる、メダカが元気に育つ、肌荒れの改善など、
嬉しい感想をたくさんお聞きする当社一押し製品です。
ご興味のある方はhttps://www.trust-home.co/TrustWebCleanWaterをクリック👈
ここまで、ご覧いただきありがとうございました。
トラストホーム株式会社は、
これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので
よろしくお願いいたします。
どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと
気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。
リフォームのお見積りについては、下記から「お問い合わせ」していただくと
「3000円のクオカード」を初回限定でプレゼントしております🎁