ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
【夏風邪】熱中症対策にエアコンはGood! ただし、見えない危険があることをお忘れなく!!!
2022.06.01

皆さんこんにちは、トラストホームです。

暑くなってきたので快適な生活の為にエアコンが恋しい時期です。

外から室内に入った時のエアコンの涼しい風は最高ですね。

 

エアコンは快適な生活の為にはもちろん、この時期に怖い「熱中症」対策にもなりますが、このエアコンの使用に関して、落とし穴があることをご存知ですか?

 

「夏風邪」です。

 

夏風邪の特徴は

・微熱が続く

・喉の痛み、腹痛

・激しい咳、悪心、下痢などの症状

があげられます。

 

原因と対策をしっかり考えて、この夏も楽しい思い出をたくさん作りましょう。

 

今回の記事で得られる情報

・夏風邪の種類について

・夏風邪の原因について

・夏風邪の解決策について

 

目次

  • 1 夏風邪の種類
    • 1.1 ヘルパンギーナ
    • 1.2 手足口病
    • 1.3 プール熱(咽頭結膜熱)
  • 2 夏風邪の原因とは!?
  • 3 夏風邪の対策は暖まること!?
  • 4 まとめ
夏風邪の種類

夏風邪は数種類あり、原因となるウイルスは抗生物質がないため、

対症療法が基本となります。

 

※対症療法とは?

苦痛を和らげることで、間接的に抵抗力を強化、疾病の治癒を助けること

 

夏風邪の種類で代表的なものは、次があげられます。

 

ヘルパンギーナ

発熱に加え、上あごの奥に数mmの赤い水泡ができ、

完治には5日間ほどかかります。

 

2021年~2022年に夏風邪であるヘルパンギーナが冬や春に

爆発的な流行があったことから、1年を通して油断できないです。

 

手足口病

夏風邪は微熱と書きましたが、手足口病は38度以上の高熱がでることが多く、

39度を超えることもあります。

手の平、足、口全体に6mm前後の水泡ができます。

 

高熱から麻疹と間違われることがあります。

完治には5日間ほどかかります。

 

プール熱(咽頭結膜熱)

名前の通り、プールを介して流行します。

発熱は個人差があり、高熱になる場合もあります。

これら症状に加え、喉の痛み、目の充血や目やになども確認ができます。

 

潜伏期間、発症から完治までが共に1週間前後かかる特徴があります。

 

夏風邪の原因とは!?

根本的な原因は免疫力の低下です。

夏場に免疫力が低下する理由は、

・睡眠不足

・体の冷え

・お腹(胃腸)の冷え

の主に3つです。

 

免疫力が低下したことで、お腹の中で夏風邪のウイルスの排出が遅くなるため、

発症しやすく、症状も長引きやすいです。

 

夏風邪は経口感染が多くみられるので、家族や友人が夏風邪になった場合、

自分も手洗い、うがいを心がけましょう。

 

特にトイレや洗面所のタオルの使いまわしなどは、

感染拡大の要因となります。

 

夏風邪の対策は暖まること!?

「夏に暖まる?」余計に具合が悪くなると思われるかもしれませんが、

正しいことです。

 

夏風邪の根本的な原因は免疫力の低下です。

特に夏は冷たい飲み物がおいしく感じますので、冷たい飲み物によってお腹を冷やしやすく、

それに伴って胃腸が弱まり、栄養の吸収を阻害、免疫力も低下します。

 

また、熱中症対策にエアコンを使う事は推奨しますが、長時間使用すると、

全身の冷え(胃腸を含め)により、免疫力が低下します。

 

特に夏の入浴後はエアコンと服装の影響もあって、体温が急激に下がります。

入浴後、涼しい部屋で寝ると、体温の低下が助長されるので、

免疫力が大幅に低下しやすいです。

 

このように夏場は免疫力が低下する、見えない危険が多くありますので、

皆さんも注意しましょう!

おすすめの解決方法は、白湯を飲むことです。

そして白湯を飲むことによる嬉しい効果は夏風邪対策だけではなく、

脱水症状や熱中症対策にもなります。

 

脱水症状(水分不足)、熱中症(体内バランスの崩壊)も胃腸の弱まりから、

水分や栄養の吸収力が低下することが原因となります。

 

こういった背景から、夏に白湯を飲むことが推奨されています。

 

まとめ

① 夏風邪の原因となるウイルスは抗生物質がないため、対症療法が基本となります。

夏風邪の種類は、

爆発的な流行、1年を通して油断できないという特徴があるヘルパンギーナ

高い発熱と手の平、足、口に小さい水泡のできる手足口病

プールを介して流行し、喉や粘膜に炎症を起こすプール熱

が代表的です。

 

② 夏風邪の根本的な原因は免疫力の低下です。

免疫力の低下により発症しやすくなり、お腹の中で夏風邪のウイルスの排出が遅くなるため、

長期化しやすい特徴があります。

 

感染拡大の要因にトイレや洗面所のタオルの使いまわしなどがあげられますので、

清潔な物を使うように心掛けましょう。

 

③ 夏は免疫力を低下させる原因がたくさんあります。

冷たい飲み物でお腹(胃腸)や全身(お腹を含めて)を冷やすことで、

免疫力が低下します。

 

たしかに熱中症対策に冷たい飲み物を飲んだりエアコンを使う事は推奨されますが、

時々お腹を温めることも夏風邪対策には重要であるということです。

 

白湯を飲むことで、夏風邪対策だけではなく、

胃腸回復から熱中症、脱水症状の対策にも繋がります。

 

ここまで、ご覧いただきありがとうございました。

トラストホーム株式会社は、

これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので

よろしくお願いいたします。

 

どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと

気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。

 

リフォームのお見積りについては、下記から「お問い合わせ」していただくと

「3000円のクオカード」を初回限定でプレゼントしております🎁

 

お問い合わせ

 

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社