皆さんこんにちは、トラストホームです。
令和3年3月頃から住宅業界で「ウッドショック」が話題になっていますが、
皆さんはご存知でしょうか?
ウッドショックは、オイルショックに重ね合わせて名付けられ、
輸入木材の価格が高騰することを指しています。
このウッドショックが日本にどのような影響があるか、
またいつまで続くのか(予測された情報)を皆さんにお話ししたいと思います。
原因は、コロナウイルスの蔓延と需要の急拡大と言われております。
令和2年新型コロナウイルスが世界に蔓延し、
その影響で、アメリカの住宅業界は一時的にダメージを受けました。
しかしアメリカ政府の低金利政策によって、住宅を購入する人々が増加するなどしたため、
住宅建築の需要が増加し、木材の需要が急拡大しました。
※中国でも同様の動きがありました。
これらの影響から輸入材が調達しにくくなり、
日本を含め世界の住宅業界に強く影響を与え続けています。
特に日本はウッドショックの影響を強く受けているようです。
理由は、すでに日本の林業が衰退しており、日本の木材自給率は4割ほどで、
残り6割は輸入材に頼っているからです。
そしてもう一つの理由は重要な架材(家の部品)の一つである梁(はり)の多くが
輸入材に頼っていることです。
仮に日本産木材の供給を増やしても、梁に適した木材ではないので、
住宅業界に適した木材の供給が追い付かないようです。
ウッドショックがいつ終わるかについては、現時点では不明というのが結論なようです。
さまざまな要因によって起きたことが、
ウッドショックが解決の見込みが立ちにくい原因のようです。
このようなウッドショックは一時的なものではなく、
常態化するのではないかと懸念されています。
結論:ウッドショックは最悪ずっと改善されないままかもしれません。
対策として、日本産材を使うために木材用乾燥機を使う工夫をしているようです。
しかし、そもそも日本の林業が衰退していることと、
木材用乾燥機の台数にも限りがあることなどの問題もあります。
これらの問題から現状、日本産木材の供給は増やせないようです。
① ウッドショックの原因はコロナウイルスの蔓延と需要の急拡大と言われています。
これらの影響で輸入材が調達しにくくなり、
世界的に輸入木材が不足している状況です。
② ウッドショックは特に日本に影響が出ています。
これは
・日本林業の衰退
・日本が輸入材に頼っている
の2点が要因となっているようです。
そして、日本では重要な架材である梁の多くを輸入に頼っています。
日本産木材は梁に適した木材ではありませんので、
住宅業界に適した木材の供給が追い付かないようです。
③ ウッドショックの解決は見込みが立ちにくく、
いつ終わるかについては、現時点では不明です。
さまざまな要因によって起きているので、最悪ずっと改善されないかもしれません。
日本産木材を使うため、木材用乾燥機を使うなどしても、
・日本林業の衰退
・木造用乾燥機の台数に限りがある
という問題から、日本産木材の供給も増やせないようです。
対策
A 木造住宅以外で建築依頼する
ウッドショックは木造住宅に深刻な影響を与えています、
しかし、鉄骨系の住宅であればウッドショックの影響をほとんど受けないと考えられます。
B リノベーション
「リノベーション」このワードを初めて耳にする方もいらっしゃるのではないでしょうか?
リノベーションの特徴
a 今ある家や中古の家の柱や梁などをそのまま再利用して家づくりする
b 新築と比べてリノベーションは大きな価格変動や工事期間の影響を受けにくい
c 施工方法によっては、新築より安く済む
cについては、高くなる可能性もあるので注意が必要です。
それは、性能向上リノベーションという方法の場合で、
新築以上の性能がある家にすることが一般化してきました。
具体的には、耐震強度、断熱性を上げるなどすると、必然的に金額は高くなっていきます。
ただ、木造住宅の一戸建てが欲しい方の手段の一つであるので、
リノベーションを選択肢の一つに考えるのも良いでしょう、
ここまで、ご覧いただきありがとうございました。
トラストホーム株式会社は、
これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので
よろしくお願いいたします。
どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと
気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。
リフォームのお見積りについては、下記から「お問い合わせ」していただくと
「3000円のクオカード」を初回限定でプレゼントしております🎁