ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
野菜の王様ブロッコリー!!! 上手に食べて、手軽にビタミン補給!!!
2022.01.27

こんにちは。トラストホームです。

先日、栄養素について記事を掲載しました。

今回は栄養たっぷり野菜の王様

 ブロッコリー

について記事にしました。

 

この記事の成分は、

・ブロッコリーが野菜の王様と呼ばれる理由

・ブロッコリーは身体にどんな影響があるか

・ブロッコリーのデメリットとその解決策

・ブロッコリーのよりよい調理法について

で構成されています。

 

健康管理を気にされる方、美肌を目指す方、筋力トレーニングが好きな方には、

特におすすめの内容です。

目次

  • 1 ブロッコリーの良さ
    • 1.1 野菜の王様ブロッコリー
    • 1.2 ブロッコリーは体にとても良い 
  • 2 デメリットとその解決策
    • 2.1 準備に手間が掛かる
    • 2.2 フサフサした部分(花芽)が水っぽくなる
    • 2.3 茹でることによって栄養が逃げる
  • 3 まとめ
  • 4 より良く食べましょう
ブロッコリーの良さ
野菜の王様ブロッコリー

まずブロッコリーが野菜の王様と呼ばれる理由は、健康に良いとされるさまざまな栄養素が多く含まれているからです。

 

参考:ゆでたブロッコリー100gの栄養素

エネルギー:27kcal

タンパク質:5.4g(野菜の中では多く、豆類を除けばトップ3に入ります)

脂質:0.4g

食物繊維:3.7g

ビタミンA:770μg

ビタミンC:54mg(ゆでる前は140μgでレモン1個のおよそ2倍)

ビタミンE:2.1mg

ビタミンK:150ug

葉酸:120μg

カリウム:180μg

ブロッコリーは体にとても良い 

・高血圧予防

 ナトリウムの再吸収を抑えるカリウムが豊富なため、血圧を下げることができます。

 

・万病を予防できる

 抗酸化ビタミンであるビタミンA、C、Eが多くバランス良く含まれることから

 体の免疫力が高まります。

 新型コロナウイルスから体を守るためにも、重要な栄養素です。

 加えてがん予防、がん細胞を減らすなどの効果もあります。

 

・便秘や肥満対策ができます。

 食物繊維が豊富なため、お通じが良くなります。

 また腸内環境を整えて、脂肪の吸収を抑えることができます。

 

 他に糖尿病、貧血など、さまざまな病気の対策になると期待されています。

 

<美肌効果>

肌の材料となるタンパク質が多く、皮膚の老化を防ぐコラーゲンの吸収を助けるビタミンCなど美肌に欠かせない栄養素がたっぷり入っています。

またコラーゲンとビタミンCが豊富なアボカドなどと併せて食べると、より美肌効果が高まります。美肌効果を高める食材は他にもあり、組み合わせるとブロッコリーだけで食べるよりも、おいしく美肌を目指せます。

 

<筋力トレーニング>

ブロッコリー自体、タンパク質を多く含む野菜であることは事実ですが、

ブロッコリーだけでは十分なタンパク質を摂ることができませんので、肉、魚と一緒に食べましょう。

肉類は脂質を過剰に摂ってしまう可能性もあるので、個人的に魚がおすすめです。

どうしても肉類を食べたい方は、鶏肉がおすすめです。

デメリットとその解決策

おいしくて、栄養たっぷりのブロッコリーを食べていただきたいですが、

調理や洗うのに手間がかかりますよね。

今回はブロッコリーの3つのデメリットとその解決策を紹介します。

準備に手間が掛かる

汚れ、虫を洗い落とすのが、めんどうな方いらっしゃいませんか?

これは、調理20分前にジッパー付き袋に、ブロッコリーと水を入れて空気を抜いて口を閉じましょう。

20分経ったら、袋を持って上下にシャカシャカふりましょう♪水洗いは、これで解決!

 

 

ゆでた後、茎周りの固い皮を取り除くポイントはゆでる前にあります。

水洗いし、茎を切った後、固い皮と食べやすい身の境界線が見えますので、その境界線まで包丁で切り込みを入れましょう。

ゆで終わった後、その切り込みから気持ち良く固い皮をむくことができます。

フサフサした部分(花芽)が水っぽくなる

芯と花芽をしっかり分けます。

芯を3分ゆでて、花芽は1分30秒レンジで加熱するだけで、

簡単に解決することができます。

ここで注意点として、水で冷やさないようにしましょう。

花芽は特に水を含みやすいので、水っぽくなりますし、表面の栄養が流れてしまいます。

お皿の上で冷ましましょう。

茹でることによって栄養が逃げる

皆さんゆで汁を捨てていませんか?

このゆで汁には、ビタミンなどの栄養素がたっぷり含まれています。

実はゆで汁の中には、多くのビタミンCが含まれていますので、一緒に流してしまうのは、もったいないです。

 

このゆで汁は、調理に使いましょう♪

ゆで汁には栄養素がたっぷりあるだけでなく、グルタミン酸という旨味成分までたっぷり含まれています。

その量は鰹節や昆布のゆで汁より多いくらいです。

このゆで汁で、よりおいしいお味噌汁になることが期待ができますし、

ブロッコリー嫌いなお子さんがいらっしゃっても、ブロッコリーの栄養素をしっかり摂り入れることができます。

まとめ

ブロッコリーは野菜の王様と呼ばれるだけあって、さまざまな栄養素が多く含まれるので、美容や体作りはもちろん万病予防もできる優れた食材です。

少し手間がかかるようなデメリットもありますが、うまく解決すると簡単に調理できますし、ゆで汁を有効活用すれば料理の幅が広がり、ブロッコリー嫌いな方にも、ブロッコリーの栄養をしっかり摂ってもらえます。

より良く食べましょう

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

今回の記事で「ブロッコリーを食べたい」と思っていただけたら、

嬉しいです。

 

またブロッコリーのみならず料理には水がとても重要です。

水道水には、たくさんの塩素が入っていますので、味を損ねたり、ビタミンを始めとした栄養素が壊れてしまいます。

 

最後に当社が紹介したいのはマイクロガード+!!!

 

マイクロガード+は、お家のお水全体を綺麗にする優れもので、

お家中のお水を天然水のような優しい水に切り替えるので、

野菜の味も栄養素もしっかり保たれます。

 

興味を持たれた方は、「マイクロガード+のすすめ」

https://www.trust-home.co/TrustWebColumnDetail/5216

をご覧ください。

 

どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと

気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。

 

また、初回限定でWebからのお問い合わせで

「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!

 

お問い合わせ

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社