ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
今すぐ外壁の状態をチェック! もしかして、お家が相当弱っているのかも?
2022.01.26
外壁リフォーム

男の憧れマイホームを買って、早10年(以上)、、、

壁の汚れやクラック(ひび割れ)が気になり始めた方いらっしゃいませんか?

大正解です!!!

 

今回の記事は、外壁の状態を気にしているけど、

・直す必要があるかチェック方法が分からない

・費用がどのくらいかかるか分からない

・外壁工事の種類やメリットが分からない

・放置するとどうなってしまうのか分からない

という方におすすめとなっていますので、

ぜひ最後までご覧ください。

目次

  • 1 外壁工事
    • 1.1 外壁工事が必要か確認しましょう
    • 1.2 実際にいくらくらいかかるの?
    • 1.3 それぞれのメリットはどうなの?
  • 2 放置するとどうなるか
  • 3 まとめ
  • 4 トラストホームのPR
外壁工事
外壁工事が必要か確認しましょう

<確認方法>

イ 色褪せていないか

外壁の色褪せ防水能力が低下しているサイン

紫外線による日焼けが原因です。

 

ロ 触ると粉を吹いていないか

外壁が保護されていないサイン

劣化が早くなり、さまざまな症状(二からリ)が将来的に発生します。

 

ハ 汚れが目立っていないか

水切れ機能が劣化しているサイン

防水能力が落ち、水切れが劣化することにより、

汚れが付着しやすくなっています。

塗り替えをしないと、さまざまな症状(二からリ)が将来的に発生します。

 

二 牛乳のようなものが、壁に付着していないか

防水能力が低下しているサイン

雨によって水酸化カルシウムが漏れ出しています。

白華現象ともいいます。

 

ホ コーキングの亀裂などがないか

内部に浸水のおそれがあるサイン

外から浸水のおそれがあり、雨漏り、内部のシミやカビの発生だけではなく、

さまざまな症状(ヘからリ)が発生するリスクも高くなります。

 

ヘ 苔などが発生していないか

内部に浸水のおそれがあるサイン

外からではなく、内部からの浸水の場合は、壁のボード材を交換する必要があるかもしれません。

 

ト 水ぶくれのようなものがないか

外壁のひび割れ、浸水のおそれがあるサイン

釘の打ち忘れ、日光による反り返しなどで、外壁に水ぶくれのようなものが発生します。

 

チ 金具がサビたことによる茶色の液体が付着していないか

外壁に傷があり、腐食があるサイン

茶色の液体をたどると、ひび割れがあるかもしれません

 

リ ひび割れがないか

雨漏りの原因になります。

窓枠周辺や外壁の継ぎ目などに発生しやすいです。

発見しだい、すぐ業者に相談したほうが良いです。

当社でも対応可能です。

 

雨漏り、浸水は外壁の耐久力を急速に弱くしますので、不具合や違和感を発見しだいすぐ相談することが大切です。

実際にいくらくらいかかるの?

大まかに、塗装工事、張り替え工事、重ね張り工事と分けることができます。

塗装工事

相場100万円から150万円

 

張り替え工事

相場100万円から350万円

 

重ね張り工事

相場150万円から200万円

それぞれのメリットはどうなの?

放置するとどうなるか

築5年~8年で

第一の症状として汚れや色褪せが目立ちます。

防水性能が落ちはじめています。

 

築8年~13年で

第二の症状として手で触ると白くなったり、カビのようなものが手に付着します。

防水性能が落ちているので、浸水、雨漏り、シミの発生、家の中がカビ臭くなる可能性があります。

 

築10年~15年で

第三の症状としてひび割れが発生します。

茶色の液体が流れた跡や牛乳のようなものが付着しているのを見つけたら、たどってひび割れを見つけることができるかもしれません。

第二の症状より上で書いた症状の発生リスクが高くなっています。

 

築15年~20年で

第四の症状として外壁の剥がれ、水ぶくれ、欠損が出てきます。

上で書いた症状の発生リスクがさらに高くなります。

耐震強度も落ち、地震が起きた時、倒壊リスクまであります。

 

第一の症状が気になった時点で、業者から検査を受けることをおすすめします。

特に何もしなくて良いのなら、それはそれでラッキーですし、塗装工事が必要と分かったなら、なお良しです。

怖いのは「自分で大丈夫だろう」と言い聞かせ、塗装工事から張り替え、重ね張り工事になって費用が跳ね上がること、、、よりも何も気づかず地震で家が倒壊し、家族が怪我したりするケースは、もっと嫌ですよね?

まとめ

外壁の確認を怠ると最悪、家を失ったり、家族が怪我するおそれがあります。

この記事に簡単ではありますが、確認方法を記載しましたので、ぜひ参考にしてください。

また症状や費用を考えた場合、工事をして早すぎることはありません。

症状が出ているだけなら、検査だけでも受けることをおすすめします。

トラストホームのPR

ここまで読んでいただきありがとうございます。

外壁工事をしようと思った場合、次に悩むのはやはり、、、イメージカラー!!!

 

そのような方は、

「リフォーム時こそチャンス!?最高の家族カラーを見つけましょう。」

という記事をぜひご覧ください。

https://www.trust-home.co/TrustWebColumnDetail/5156

 

また先日、掲載しました記事である

「皆さんのご家庭は安心ですか?ここは日本、災害大国です!!!」

でも外壁の大切さを紹介しました。

https://www.trust-home.co/TrustWebColumnDetail/5390

 

トラストホーム株式会社は、

これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので

よろしくお願い致します。

 

どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと

気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。

 

また、初回限定でWebからのお問い合わせで

「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!

 

お問い合わせ

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社