ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
若いママさん必見!家族が幸せになる秘訣は、ママさんの負担を減らすこと!?
2022.01.25

こんにちは。トラストホームです。

 

今回は、育児や家事をがんばるママさんとその家族の幸せの関係性について考えていきたいと思います。

 

今回の記事を参考に、ミッションクリアして頂けたら、私も幸せです。、

ミッション1・・・パパさんに協力してもらいましょう

ミッション2・・・パパさんは男性だからこそ単純、、、操りましょう笑

ミッション3・・・ママさんの幸せは、家族の幸せです。幸せになりましょう

目次

  • 1 ママさんは大変
    • 1.1 パパさんに協力してもらいましょう
    • 1.2 男性だからこそ単純、そこが弱点
  • 2 ママさんの幸せは、家族の幸せ
  • 3 まとめ
  • 4 最後に
ママさんは大変

新しいママさん、ベテランママさんお疲れ様です。

ママさんは、休む時間を確保するのが大変ですよね。

 

ここで、残念なお知らせが、、、

日本は先進国の中で、パパさんが育児や家事に参加しないランキング上位です。

そんなパパさんたちに、まずはママさんのお仕事を知ってもらい、

ママさんの負担が少しでも減る方法を一緒に考えましょう。

パパさんに協力してもらいましょう

「大変さを知ってもらうにはどうしたらいいんだろう?」

と思われたママさんがいらっしゃると思いますが、

パパさんが思わず協力したくなる題材があります。

私は男性ですが、とても感銘を受けました。

とある番組で放送されたものですが、

母の仕事内容は以下のとおりと紹介されましたので、

内容を簡単に箇条書きでまとめました。

 

職種:現場監督

勤務時間:毎週135時間以上、週7日24時間勤務、休憩時間はなし

必要な能力:医学、経理、栄養学の知識

内容:早朝勤務、夜勤あり(一睡もできないこともある)

   立ち仕事で体力も使う仕事が多い

   責任は重く、常に注意しなければならない

   複数のミッションを同時進行で担うことが多い

   交渉力、交際力も求められる

備考:昼食は同僚の中で一番最後

   休日、クリスマス、正月などのイベントで、さらにミッションが増える

   先輩が多数いる

   違法性はない

報酬:同僚の成長

 

インターネットなどで「世界で最も過酷な仕事」と調べると、すぐに見つかると思うので、ぜひパパさんに見せてあげてください。

きっと協力したくなる内容だと思います。

男性だからこそ単純、そこが弱点

ママさんの大変さを知ってもらった後は、実際に動いてもらうため、

次の方法で、一度だけ操ってみましょう。私は操られると思いました(笑)

 

・プレゼント

スポーツをしていた学生時代、

新しいシューズ、ユニフォームを買ったとき、いつも以上にやる気になったあの現象を

うまく使いましょう。

 

・目標を与える

低めの目標を与えましょう。

例えば10分で終わる内容をわざと20分で設定します。

ママさん自身もパパさんに、そこまで期待せず、

仮に15分で完了しても、イライラせず、褒めてあげましょう。

きっと喜びます。

 

・褒める

上の続きになりますが、褒めてあげるだけで、

嬉しくなったパパさんは、自ら動きたくなります。

 

・ある程度我流を許す

パパさんは、我流でやりたがるようです。

しかし手伝いたい気持ちは本心であるため、否定せずに任せると良いようです。

 

・むしろ一緒に楽しむ

我流を見ていられない時もあると思いますが、そんな時は一緒に楽しくやってあげると良いようです。

そのうち、例えば料理などで、パパさん自ら参加してくれたり、それがスキンシップになることも期待できるようです。

またクッキングパパさんになられる方もいらっしゃるとか、、、

ママさんの幸せは、家族の幸せ

少しは、負担が減りそうな材料は見つかりましたか?

見つかったのなら、私は嬉しいです。

ちなみに、ママさんばかりに苦労を押しつけると、段々とパパさんへ不満が溜まり、ママさんの笑顔が減っていきます。

この育児・家事をママさんに押し付けることをワンオペというようですが、夫婦仲が悪くなってしまうきっかけにもなるようです。

逆に、育児・家事をママさん、パパさんで協力(一緒に)する家族は仲が良く、

幸福度も高い傾向があるようです。

まとめ

ママさんは大変ですよね。

一人で悩まず、パパさんからしっかりサポートを受けるため、

いろいろな題材を使ったり、プレゼントなどで少しパパさんに協力を得ましょう。

ママさんの負担を減らすことは、いつしか夫婦間のスキンシップになり家族皆が幸せになります。

 

補足:赤ちゃんについて

赤ちゃんの成長と家庭の幸福度は関係しているようです。

家族仲の悪い家庭で育った赤ちゃんはストレスホルモンが高い傾向にあり、成長につれて免疫機能の低下や精神不安から暴力的な性格になるおそれがあると警鐘を鳴らす学者もいらっしゃいます。

赤ちゃんの幸せのためにも、家族皆で幸せになりましょう。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回の記事で「悩まれているママさん」の役に少しでも立てるなら嬉しいです。

 

また家族の健康を考えられるママさんに当社のマイクロガード+をおすすめします。

お家中のお水を丸々、天然水のような優しい水に切り替えます。

料理、洗面所はもちろんお風呂のお湯も刺激の少ないものとなりますので、

肌の弱いママさん、お子さんがいらっしゃるご家庭には、特におすすめします。

https://www.trust-home.co/TrustWebColumnDetail/5216

 

また、初回限定でWebからのお問い合わせで

「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!

 

お問い合わせ

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社