ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
リフォーム・新築にヒノキを使うと・・・
2021.01.15

こんにちは、トラストホームです。

今回は、大昔から日本の建造物に使われている『ヒノキ』

についての記事を書いていきたいと思います。

 

家の床材を探している方

壁材を探している方の参考になればと思います。

 

住宅のことはなんでも、トラストホームにご相談ください。

相談する

目次

  • 1 ヒノキの歴史
  • 2 ヒノキが優れている点
  • 3 ヒノキを使う上での注意点
  • 4 ヒノキのアロマ効果
  • 5 まとめ
ヒノキの歴史

ヒノキは、建材として最高品質とされています。

強度も強く、ヒノキの使われている建物で1000年を超えているものも存在しています。

 

中でも、法隆寺は有名です。

世界最古の木造建築物として、今もなお現存しているのは

ヒノキを使い建築されたからです。

 

ちなみに、ヒノキの漢字には

「檜」と「桧」が使われているのですが

意味はどちらも同じで

「檜」が先にできていたのですが、画数も多く難しいので

「桧」という漢字ができたそうです。

 

どちらも、同じ意味なので

漢字の見た目で使い分けると良いそうです。

ヒノキが優れている点

上記でも書いた強度の補足として

ヒノキは、伐採から200〜300年は強度が上がり

その後1000年近くをかけて緩やかに強度が落ちていき

伐採時とほぼ同じほどの強度になるという不思議な特性も持っています。

 

さらに、水気や湿気に強いことや

芳香によるリラックス・リフレッシュ等のアロマ効果もあります。

 

日本は湿気が多いので

湿気に強い木材は大変重宝されます。

 

また、シロアリによる被害を受けにくい木材でもあります。

暗くジメジメした環境でヒノキを使うことで

家の倒壊につながるような大きな被害につながりにくいです。

 

最後にアロマ効果も期待できます。

アロマ効果に関しては下記で詳しく説明していこうと思います。

ヒノキを使う上での注意点

木材の中でメリットの多いヒノキですが

デメリットもあります。

 

ヒノキは、柔らかく加工しやすいというメリットがあるのですが

同時に、傷がつきやすいというデメリットにもなります。

 

また、着色のしにくい素材であるため

明るい色、暗い色にしたいという思いがある方は

再度検討しなければいけないと思います。

 

価格がスギなどの木材に比べると少し高いことも

デメリットに感じる方が多いと思います。

原因としては、スギが木材として使えるまで成長するのに約40年ほどかかるのに対し

ヒノキは約60年と成長に時間がかかることや、

手入れに手間がかかるなどで

市場への供給量が少ないことが挙げられます。

ヒノキのアロマ効果

ヒノキの芳香は、森林浴と同じような効果があると言われており

・ストレスホルモンの減少

・副交感神経の働きが強くなる

・血圧や脈拍の低下

・免疫力の向上

などが期待できます。

 

さらに、抗菌や消臭、防虫効果、血行促進効果があり

むくみや疲労回復にも効果的です。

 

住宅に使うだけでなく、ヒノキの家具やヒノキの精油などの製品も

販売されているため

寝室やリビングなどリラックスしたい部屋で使用することで

効果を実感することができると思います。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

ヒノキは、スギなどに比べると

少し値段は高くなるのですが

耐久性の高さや防虫効果を考えると

非常に良い買い物ができると思います。

 

リフォームや新築にする際は

ぜひ選択肢の一つに入れていただきたいと思います。

最後になりますが

トラストホーム株式会社は、金沢や北陸を中心に

屋根の修繕等のリフォームや床暖房、浄水システム、外壁工事、

太陽光発電、蓄電池の販売を行っています。

 

住宅のことならなんでもご相談していただければと思います。

 

また、初回限定でWebからのお問い合わせで

「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!

お問い合わせ

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社