ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
動かない襖(ふすま)障子戸(しょうじど)の原因と対処法
2020.12.10

こんにちは、トラストホームです。

 

今回は、和室でよく使われている

襖(ふすま)や障子戸が動かなくなる原因と

動かない襖・障子戸の外し方から治し方までを紹介していこうと思います。

目次

  • 1 襖・障子戸が動かなくなる原因
    • 1.1 ゴミが挟まっている
    • 1.2 住宅が歪んでいる
  • 2 襖・障子戸の外し方
  • 3 襖・障子戸の修理方法
    • 3.1 襖を削る
    • 3.2 リフォームする
  • 4 まとめ
襖・障子戸が動かなくなる原因
ゴミが挟まっている

まず、1番始めに考えられることは、ゴミが詰まっている可能性です。

 

襖が突然動かなくなる原因は、ほとんどがゴミ詰まりが原因です。

・掃除機で襖の周りを掃除する

・雑巾などで拭き掃除をする

などで対処できる場合があります。

住宅が歪んでいる

少しずつ建て付けが悪くなってきて、ついに動かなくなった場合は

住宅が歪んでしまっている可能性もあります。

 

住宅の歪みの原因は、さまざまですが

いくつかご紹介しようと思います。

・家具による歪み

住宅の1階の襖が動きにくくなるのは、2階の家具が原因の場合があります。

タンスや食器棚、本棚などは空の状態では

住宅の歪みにつながるほど重くはないのですが

食器や本などを追加していくことで、非常に重くなります。

 

動かなくなった襖の上に、重い家具がないかを確認しましょう。

移動することで、動くようになることもあります。

 

・雪による歪み

北陸や金沢は、豪雪地帯と言われており雪が多く降る年があります。

 

雪は軽そうに見えるのですが、実際には非常に重たいです。

雪が多く積もる年では、空き家などが倒壊することもあるくらいです。

 

襖が動きにくくなる前に、屋根の雪おろしを行って欲しいとは

思うのですが、

襖のが動きにくくなったことを合図に、屋根の雪おろしを行っても

良いと思います。

 

雪を降ろしてくれる専門業者もいるので

高齢者の方や、身体に不具合がある場合は、頼むことをおすすめします。

襖・障子戸の外し方

普段の襖・障子戸の外し方は、下から上に持ち上げることで

外すことができるのです。

まずは、襖を外すために用意するものです。

動かない場合は、隙間がありません。

 

外すために、用意するもの

・ジャッキ

・タオル2枚

・軍手

・襖よりも少し短い木の棒(ホームセンター)

 

手順①:ジャッキを襖の横に置きます。

手順②:木の棒の両端にタオルを付けます。

手順③:ジャッキの上に、タオル付きの棒を乗せジャッキをあげます。

手順④:持ち上げると少し隙間ができるので、襖を持ち下から上に上げて外します。

襖・障子戸の修理方法
襖を削る

天井と床の高さと襖の高さと同じになることで、

襖が動かなくなるので、襖を削ることで動くをようになります。

 

襖の縁の部分は、木でできているので

簡単に削ることができます。

不安な場合は、建具屋さんに頼むこともできます。

 

襖を、買い直すことに比べると大幅に費用を抑えることができます。

リフォームする

こちらは、襖を削ることに比べると大幅に費用がかかります。

 

家具での、住宅の歪みは一部分になるので

そこまで問題ではないのですが

雪や地震によって、家が歪んだ場合は

リフォームをすることをお勧めします。

 

家全体が、歪んでいるのか

家具で、一部分が歪んでいるのかわからないという方は

無料点検を行っているのでお気軽にご連絡ください。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

襖のトラブルは、解決したでしょうか?

 

トラストホーム株式会社は、金沢や北陸を中心に

屋根の修繕等のリフォームや床暖房、浄水システム、外壁工事、

太陽光発電、蓄電池の販売を行っています。

 

住宅のことならなんでもご相談していただければと思います。

 

また、初回限定でWebからのお問い合わせで

「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!

お問い合わせ

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社