ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
【生活習慣を改善】バランスの良い食事と適度な運動を!
2020.12.04

こんにちは、トラストホームです。

今回は、食事と運動についての記事を書いていきたいと思います。

 

本題に、入る前に下記のデータをご覧ください。

 

運動習慣のある者の割合:

男性(%) 女性(%)
20~29歳 18.9 10.1
30~39歳 13.1 10.4
40~49歳 21.6 13.0
50~59歳 20.1 18.6
60~69歳 36.1 32.9
70歳以上 42.6 36.3

資料:厚生労働省「平成26年国民健康・栄養調査」

 

エネルギー摂取量:

男性(カロリー) 女性(カロリー)
20~29歳 2137 1662
30~39歳 2122 1651
40~49歳 2156 1642
50~59歳 2183 1710
60~69歳 2213 1719
70歳以上 1988 1602

資料:厚生労働省「平成26年国民健康・栄養調査」

 

上記のデータは、あくまで平均値ではありますが

男女ともに30代、40代の運動習慣が少ないにも関わらず

カロリーの摂取量にあまり変化がありません。

 

年齢とともに、基礎代謝の低下、消化器官の低下など

身体の機能が低下していきます。

しっかりとした食事をするとともに

運動習慣を身に付けることで、毎日を元気に過ごすことができます。

 

ここからは、健康に生きるために

どの様な食事を心がけることが良いのか

運動習慣とは、毎日どれくらいの運動なのかを説明していきたいと思います。

目次

  • 1 食事について
  • 2  運動について
  • 3 まとめ
食事について

ここで、ヒントになるのは世界の肥満割合です。

諸外国における成人の肥満者(BMI130以上)の割合:

国名 肥満者の割合
日本 4%
オーストリア 12%
ポーランド 17%
エストニア 19%
フィンランド 25%
ニュージーランド 31%
アメリカ 35%

資料:OECD Health Statistics2015  ※BMIとは、肥満度を表す体格指数です。

世界的な肥満国は、皆さんもご存知の通りアメリカです。

アメリカでは、ピザやハンバーガーなどの高カロリーな食事が

日常的に食べられています。

 

それに比べると、日本食はカロリーが低く

栄養バランスも考えられています。

 

和食は、一汁三菜(いちじゅうさんさい)を基準に考えられています。

一汁三菜は、主食(白米)、副菜、副副菜、汁物のことを言います。

非常に、バランスが良いので

献立を考える際は、一汁三菜を基準に考えることをお勧めします。

 運動について

ページトップの「運動習慣のある者」の定義は

『1回30分以上の運動を週2回以上実施し、1年以上継続している者』を

指します。

 

30代がもっとも運動習慣のある人が少なく、

40代からは徐々に運動習慣のある人が増えてきて

健康に関する意識が高まってきていることがわかります。

 

この記事を、読んでいただき運動を始めようと

思っていただけると嬉しいと思うのですが

30代や40代の方に、一人でのジョギングやウォーキングはお勧めできません。

運動習慣を身に付けるには、まずは運動を楽しむという段階を

踏まなければなりません。

・夫婦で一緒に運動をする。

・友達と運動をする。

・会社の同僚と運動をする。

・スポーツクラブに入会する。

など、誰かと一緒に運動をすることで

楽しく続けることができると思います。

 

周りの人も巻き込み、みんなで運動をして欲しいと思います。

まとめ

ここまで、読んでいただきありがとうございます。

 

今回は、運動と食事についての記事を書かせていただきました。

運動では、誰かと一緒に楽しく運動を続けること

食事では、一汁三菜を意識した食事を摂ること

を意識して頂ければと思います。

 

また、若年女性は痩せたいと考えている人が多いのですが

運動をしている人が非常に少なく

摂取カロリーを落としてダイエットをしているケースが多いので

特に運動と一汁三菜を意識して欲しいと思います。

 

健康に関する記事をもっと読みたい方はこちらの記事がお勧めです。

「さむい!冷え性対策になる食べ物とは!?」

「健康寿命を伸ばすには!?〜遠赤王でLet’s温活〜」

「人間の身体は『水』で出来ている!〜生活する水をきれいに〜」

 

最後になりますが

トラストホーム株式会社は、金沢や北陸を中心に

浄水システム、外壁工事、屋根の修繕等のリフォームや床暖房、

太陽光発電、蓄電池の販売を行っています。

 

住宅のことならなんでもご相談していただければと思います。

 

また、初回限定でWebからのお問い合わせで

「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!

お問い合わせ

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社