こんにちは
トラストホームです。
今回は、旅行に来た際や、地元が金沢で大学や仕事での出張先において
ちょっと自慢できるような?
金沢のちょっとした雑学や「うんちく」、方言をご紹介して行こうと思います。
目次
まずは、カレーです。
金沢カレーの特徴は
やっぱり、知っておいてもらいたいです。
・ルーがどろどろ
・キャベツを乗せる
・カツにソースがかかっている
・ステンレス皿に乗っている
・フォークを使って食べる
もっとお詳しく
金沢カレーについて知りたいという方は
こちらの記事を参考にいてください!
今回、ご紹介させていただくのは
私が大学生のときに他県に行き
理解されなかったり、馬鹿にされたり、
面白がられた方言をご紹介させていただきます。
金沢に旅行に来た際に
お店の人は、普通に使ってきます!
特にご年配の店員さんの場合は、
よく使ってくるので、覚えておくといいかもしれません。
『なーん』=『いいえ』という意味です。
知らない人にいうと
えっ?・・・
という、雰囲気になることがあるので
金沢市民の方で、よく使う人は
気を付けるといいと思います。
『かたがっとる』=『傾いている』という意味です。
これは、個人的によく使うのですが
やはり、理解されません。
言い直さないといけないので
標準語い直していかないといけないなと
思うのですが
金沢にいるとなかなか抜けません。
標準語になおすと
~の?
といった、ニュアンスの言葉になります。
標準語に慣れている人からすると
強く言われているように感じる方も
いるようなので
これも、金沢から出た際は使わないように
気を付けていきたいと思います。
旅行などで、訪れた際は
どっからきたんけ?
のように、言われることがあるかもしれませんが
決して威圧しているわけではないので
普通に会話していただけるとうれしいです!
金沢といえば兼六園!
というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
その中でも、『灯篭』が有名です。
水面を照らすための雪見灯籠が変化したもので、
形が楽器の琴の糸を支え、
音を調整する琴柱(ことじ)に似ているため、その名が付いたと言われています。
電車や新幹線で金沢に訪れた際は
一番に目に付くのが金沢駅のおおきな門です。
鼓門(つづみもん)と言います。
2005年に完成し
2011年には、アメリカのトラベル系の雑誌で
世界で最も美しい駅14選に選ばれており
日本からは唯一のランクインということで
大きな話題を呼びました。
日本国内だけでなく
世界的にも評価が高い駅ですので
観光の前にゆっくり見物していただければと思います。
ここまで、読んでいただきありがとうございます。
金沢の雑学を知っていただけたでしょうか?
また、金沢から出たことがあまりない方は
ここが違っていたのかと
新しい発見があればうれしいです。
話は変わりますが
わたしたちトラストホーム株式会社は、
浄水システム、外壁工事、屋根の修繕等のリフォームや床暖房、
太陽光発電、蓄電池の販売を行っております。
住宅のことは、なんでもご相談していただけたらと思います。
トラストホームは、これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。
どんな会社なのか?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと
気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。
住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!!
参考文献:
https://www.kanazawabiyori.com/guide/kenrokuen/spot_kotoji.html
https://rtrp.jp/articles/2732/