ロゴ画像
ロゴ画像
MENU
ホーム
play_arrow
サービス紹介
外壁リフォーム
play_arrow
屋根修繕
play_arrow
オール電化
play_arrow
太陽光・蓄電池
play_arrow
床暖房
play_arrow
オール浄水
play_arrow
実績紹介
play_arrow
リフォームの流れ
play_arrow
スタッフ紹介採用情報 プライバシーポリシー
会社概要暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
暮らしのお役立ち情報
service
  1. ホーム
  2. > 暮らしのお役立ち情報
在宅ワークのスペース確保に必要なリフォームはどんなものがあるの? ~簡単な仕切りも紹介します~
2020.09.24

こんにちは、トラストホームです。

 

今回は、在宅ワークや自宅での副業スペースを

どうやって確保するのがいいのか書いていこうと思います。

 

目次

  • 1 区切るものは?
    • 1.1 カーテン
    • 1.2 ふすま
    • 1.3 引き戸・折れ戸
    • 1.4 パーテーション
  • 2 まとめ
区切るものは?

在宅ワークをしている方は、

コロナが収まったら普段の出勤形態に戻ります。

収束後は、柔軟に対応していく。など

曖昧なことを会社から言われているため

自分の仕事部屋を大規模な工事をしてまで

確保しようと考えている方は、少ないと思います。

 

そこで今回は、

簡単に、部屋に仕切りを作る方法と

それに応じたメリットやデメリットを

紹介していこうと思います。

 

カーテン

こちらは、大規模な工事ではありませんが。

簡単にレールを付ける工事を行う必要があります。

 

・メリット

カーテンは、家具のお店やホームセンターでも売っているので

安価なものを探しやすく、費用を格段に下げることができます。

 

さらに、防音性能の高いカーテンも売っていることから

簡単につけられ、防音性能もついているので

非常におすすめです

・デメリット

カーテンのデメリットは、2つあります。

まずは、隙間です。

カーテンは、一般的に布でできていることもあり

扉のようにきちんと閉めることができません。

 

さらに、仮に在宅ワークでは亡くなった場合は

完全に必要が無くなってしまいます。

 

ふすま

メリット

完全に密室にすることができます。

これからは、冬になり寒い日が続くと思いますが

そんな中でも、閉め切って仕事をすることで

光熱費の削減にも繋がります。

 

さらに、ふすまということで、床も同時に

畳にすることで相乗効果も発揮します。

 

畳はい草というもので、できているのですが

それに含まれる成分により

リラックス効果があり、落ち着いて仕事をすることができます。

 

デメリット

すこし高額な商品になってしまいます。

また、メリットで説明したような

和室を作るとなると、大きな金額になってしまうのは間違いありません。

 

しかし、在宅ワーク終了後も

客間としても利用ができるので検討してみてもいいかもしれません。

引き戸・折れ戸

メリット

引き戸・折れ戸のメリットとしては、やはり

フローリングとの見た目の相性の良さです。

 

多くの家庭でフローリングを取り入れていると思いますので

失敗が少ないと思います。

 

さらに、こちらもふすまと同様に完全に

密室にすることも可能です。

 

小さなお子様のいるご家庭では、

在宅ワーク終了後には、子供部屋としても活用頂けると思います。

 

さらに、カーテンやふすまにはなかったメリットとして

カギを取り付けることもできます。

 

お子様がいらっしゃるご家庭では

放課後にお友達が遊びに来ることもありますが

間違えて扉を開けてしまうことを防ぐことができます。

 

デメリット

工事費用や引き戸・折れ戸の購入代金がかかります。

すぐに撤去できるものでもないので

慎重に考える必要があると思います。

 

しっかりと、後のことまで考えることで

無駄な出費を抑えることができます。

 

パーテーション

メリット

こちらは、今回紹介する中では

一番安価で、簡単な仕切りを作ることができます。

工事費用等も一切かからないため

収束後は、絶対に会社に出勤することが

決まっている方にはおすすめすることができます。

 

デメリット

防音効果は、全くありません。

会議中や、ビデオ電話の音が

家族に全て聞こえてしまうことに加え

 

家庭内の音も、入り込んでしまいます。

そのため、家族の活動も制限されてしまうため

ストレスをかけてしまう恐れがあります。

 

まとめ

ここまで、読んでいただきありがとうございます。

 

自分にあった、仕事スペースの

確保方法をみつけて頂けたでしょうか。

 

集中できる空間を作るところから

在宅ワークや副業を始めてみてはいかがでしょうか。

 

トラストホームでは、住宅のリフォームをしている会社になります。

 

お客様のライフスタイルや

状況に応じた住みやすい住宅を提案させていただくこともできます。

 

また、このような部屋を作りたいというご相談にも

丁寧に乗らせていただきます。

 

これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので

もよろしくお願い致します。

 

どんな会社名の?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと

気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。

 

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!!

 

お問い合わせはこちら

 

  

arrow_left
前へ
記事一覧を見る
次へ
arrow_right
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。
よくみられている記事
よくみられている記事
※タイトル未設定
最近更新された記事
最近更新された記事
※タイトル未設定
アーカイブ
まずはお気軽に
お問い合わせください
ダイヤル画像
0120-987-773
受付時間  9:00~18:00
お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤルにてお受け付けしております。
わからないことは気軽にお問い合わせください。
ダイヤル画像
0120-987-773
phone
076-259-5285
受付時間  9:00~18:00
お問い合わせ・資料請求
メールでのお問い合わせ
「とりあえず詳しい資料がほしい」
という方でも大丈夫です。
トラストホームで働いてみたいと
思った方はお気軽にエントリーを
PAGE TOP
トラストホーム株式会社
〒920-0362 石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
arrow_right
ホーム
arrow_right
サービス紹介
- 外壁リフォーム
- 太陽光・蓄電池
- 屋根修繕
- 床暖房
- オール電化
- オール浄水
arrow_right
実績紹介
arrow_right
リフォームの流れ
arrow_right
スタッフ紹介
arrow_right
会社概要
arrow_right
採用情報
arrow_right
暮らしのお役立ち情報
arrow_right
プライバシーポリシー
© 2021 トラストホーム株式会社
トラストホーム株式会社
〒920-0362
石川県金沢市古府3-45-2
TEL:076-259-5285
FAX:076-259-5286
© 2021 トラストホーム株式会社