北陸新幹線も開通し、金沢も昔と比べてかなり行きやすくなりましたね(*^^*)
皆さんの金沢のイメージといえば「雪」が一般的ではないでしょうか。
さて、今回はそんな金沢の天気について少し書いてみようと思います。
過去30年間分の気温・雨量・積雪を東京・大阪と比較して見てみましょう‼
金沢在住の僕からみた金沢の情報。観光、移住等の参考にしてみてください。
目次
気象庁が発表している過去のデータから金沢と東京と大阪を比較してみました。
*見やすく1部抜粋 1980年 1990年 2000年 2010年 全て1月のデータ
月の平均気温 月の合計日照時間 月の合計降水量 月の最深雪
金沢 | 平均気温(℃) | 日照時間(h) | 降水量(mm) | 最深雪(㎝) |
1980 | 3.1℃ | 49.5h | 276.5mm | 66㎝ |
1990 | 2.9℃ | 56.8h | 281.5mm | 54㎝ |
2000 | 5.3℃ | 60.4h | 151.5mm | 23㎝ |
2010 | 4.4℃ | 65.2h | 305mm | 37㎝ |
東京 | ||||
1980 | 5.6℃ | 182h | 88.5mm | 2㎝ |
1990 | 5℃ | 179.3h | 32.5mm | 4㎝ |
2000 | 7.6℃ | 153.8h | 66.5mm | ー |
2010 | 7℃ | 221.9h | 9mm | ー |
大阪 | ||||
1980 | 5.7℃ | 141.2h | 86.5mm | ー |
1990 | 5.7℃ | 129.5h | 62mm | 3 |
2000 | 7℃ | 114.2h | 52mm | ー |
2010 | 6.1℃ | 174.6h | 46mm | ー |
上記↑表を見た通り、
金沢の気温は東京、大阪と比べて「約半分」
日照時間は「約3分の1」程しか無く、
降水量は「約3.5倍」にもなります。
積雪に至っては2010年の東京、大阪が無いのに対して、37㎝と雪国と言われる所以が分かります。
さらに、金沢はなんと「雷」が日本で1番多いとされています。
特に冬に多く、「雪起こし」と呼ばれる現象があります。(鰤おこしとも言われる)
雪が降る前におこり、稲光が見えるほどの雷がなります。
金沢にある「尾山神社」には全国で初の避雷針があります‼良ければ見に行ってみてください(^-^)
月別平均気温の比較
金沢の月別の気温は東京・大阪に比べてどのようになっているでしょうか。
1981年~2010年の平均データを見てみましょう。(※気象庁 過去の気象データより)
上記のグラフを見てもらうと分かりやすいと思いますが、冬の金沢は東京・大阪に比べて一番気温が低いです。また、夏は大阪が一番気温が高いですが、7月・8月では金沢の方が東京よりも気温が高くなっています。
月別合計降水量の比較
金沢の月別の降水量は東京・大阪に比べてどのようになっているでしょうか。
1981年~2010年の平均データを見てみましょう。(※気象庁 過去の気象データより)
上記のグラフを見ていただくと、金沢だけ降水量の多い時期が東京・大阪と比べて逆なのが分かります。金沢は、冬に降水量が多く、東京・大阪は夏に降水量が多くなっています。
しかし、夏に降水量が多い東京・大阪よりも、金沢の夏の降水量の方が多いことからも、金沢は一年中雨が多い地域であることがよく分かります。
今年の雪はとにかく異常で北陸豪雪と呼ばれるほどでした(>_<)
金沢の最大積雪はなんと80㎝超えとなり、一晩で30㎝以上も積りました!(福井は1mを超えました)
これは、2001年に88㎝を記録した次に多く、平成で2番目に多い積雪。
金沢の過去を振り返ると、1番多く雪が降ったのは昭和38年、通称サンパチ豪雪と呼ばれ、181㎝を記録したそうです。
その他、昭和56年にも160㎝の積雪がありました‼
その時代を知るおじちゃん、おばちゃんに聞くと「今年の雪なんて大した事ないし。あん時はがんこすごっかったげんよ」と言われます。
あまりの積雪により、2階の窓を玄関として家に入っていたそうです( ゚Д゚)
けれど最近はここまで雪が積もるのも早々ありません。
過去の積雪と今の積雪を比べると、上記↑の表を見てわかる様に半分近く減っているのがわかります。
調べてみると、80年代は約320㎝、90年代、00年代は約150㎝、と1年間の降雪総量も減っています。
たしかに多い年もありますが、気温の上昇等に伴い、積雪は年々減っているのが分かります。
私は生まれも育ちも金沢で、30年間住んでいますが、そこまで雪が多いなとは思いません。(今年は別です!笑)
もちろん東京や大阪と比べれば雪国ですが、以外と皆さん平気かと…(もちろん個人的な意見です。)
世の中にはその地域や環境に併せた便利な物もいっぱいあります。
雪国住まいの宿命とも言える雪掻き!
金沢の雪は水分を含んでいるためべちゃべちゃ。これがとにかく重くて大変(>_<)
腕は疲れるは、腰が痛くなるはとかなりの重労働です。
さて、ここで問題です!ママさんダンプって知ってますか?
雪国の人ならば皆さん知っていると思いますが、東京や大阪の人達は意外と知りません。
実はこれ、雪かきの道具です!正式名称は「スノーダンプ」と言い、めちゃくちゃ簡単に雪かきが出来る優れものなんです‼
何故ママさんダンプ?と思いますが、これは「女性でもダンプの様に雪かきが出来る」と言った意味らしく、一家に1台はあると言っても過言じゃありません。
アイリスオーヤマ 雪かき スコップ ダンプシリーズ
固定リンク: http://amzn.asia/d/4VNBWMz
他に「スノーブラシ」と言われる車の雪を簡単に下せる物や、雪道でも滑りにくいタイヤ「スタッドレスタイヤ」等も必需品です。
金沢では雪の時期ならではの景色の一つ「雪吊」が有名です。
これは、雪の重みで木の枝が折れないように、縄で枝を保持する技術です!
特に兼六園では毎年12月頃、800ヵ所以上の雪吊を何百人かけて行うため、その光景は圧巻‼
雪吊が施された木が、ライトアップされる時期は観光客でいっぱいです。
後は、道路に雪が溜まらないようにする「融雪」なんかも、雪国ならではかもしれませんね!
金沢はもちろん雪が多く降る地域ですが、年々減少している事が分かりました。
ただ、少なくなってきっているとは言え、東京や大阪の人から見ればやはり雪国かもしれません!
雪かきは大変ですし、雪道の運転も危ない…
けれどそんな金沢には、雪国ならではの景色や食べ物、知識があります。
住めば都、じゃないですが、以外と住みやすいのも事実です。
なので、観光客が移住、なんて事も珍しくありません(*^^*)
機会があれば是非1度遊びに来てください!
最後に‼
トラストホームでは寒い金沢にお住まいの方にピッタリな物をご用意しております。
その名も「遠赤王」
とても暖かく、健康にもなれる床暖房を取り扱っております!
http:www.trust-home.co/new/wp/ensekiou/
気になる方は↑クリック
これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので
これからもよろしくお願いいたします!
どんな会社なの?金沢についてどんなことを書いてあるんだろうと
気になった方は、他の記事も読んでいただければと思います!
住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ