「冬場にお湯が出なくて困った…」そんな経験ありませんか?
今回はそんな時にあせらずしっかり対処できる方法と、なぜお湯が出なくなったかを教えます‼
目次
まずはお湯が出なくなる原因についてご説明します!
給水バルブの凍結
気温が下がると配管だけじゃなくバルブが凍る事があります。
バルブ部分は金属で出来ている事が多いため気温が低くなると凍ってしまいます。
配管の凍結
バルブ同様、気温の低下が原因で配管が凍ってしまう事があります。
給湯器からお家の中に引き込んである配管は外部に剥き出しになっている事が多いためどうしても凍りやすい。
エコキュート使用時の凍結
エコキュートはタンクとヒートポンプとよばれる物が必ず2つあります。
ヒートポンプで作ったお湯をタンクに貯めているんですが、タンクとヒートポンプの間の配管が凍る事が良くあります。
また、配管の接続に使われる物は金属が多いため、バルブ同様凍りやすいです。
エコキュートのフィルターのつまり
エコキュートにはフィルターと呼ばれる物があります。
その部分にゴミが溜まる場合があり、詰まりが原因でお湯の出が悪くなる事があります。
次に、対処法と予防についてご紹介いたします!
凍結時の対処法
凍結した場合はとにかく解凍する事が1番です。
凍結してるであろう場所にお湯をかけ続ける事が何よりの対処法になります。
凍結しないための予防
凍結しないための予防として「寝る前にお湯を出しておく」
これだけで全然違います!
どこでも良いのでお湯の蛇口を少しひねっておくだけで凍結予防になります。
エコキュートの手入れ
エコキュートのフィルター掃除は自分でも簡単にできます。
説明書にも書いてありますが、大抵は給水バルブの近くにあります。
ドライバー1本で外せるので1年に1回はやってあげても良いかと...
対処法が分かったところで、実際に多い間違いについてご紹介いたします!
凍結時の対処法で良くやる間違え
凍ってしまった配管等を溶かすためにはお湯をかけるのが1番ですが、その際、熱湯は絶対にダメ‼
熱いお湯をかけると配管に亀裂が入ってしまったりと非常に危険です。
すこし熱いなと思うぐらいのぬるま湯で根気良くかけ続けるのが1番です。
エコキュートのフィルター手入れをしたのにお湯がでない
エコキュートのフィルター掃除は大事ですが、その後お湯がでない!という事が良くあります。
大抵は「給水バルブの開栓忘れ」が多いです。
今1度バルブの確認を!!
お湯が出ない原因の多くは「凍結」にあります。
凍結時はとにかく根気よく溶かす事が大事‼‼
その際は絶対にぬるま湯でやる事。
前日にお湯を出しておく事で凍結の予防になります!
もちろんその他理由でお湯が出ない事もありますが、そんな時はメーカー連絡するのが1番良い!
ぜひ1度ためしてみてください。
トラストホーム株式会社は、
これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので
これからもよろしくお願いいたします!
どんな会社なの?金沢についてどんなことを書いてあるんだろうと
気になった方は、他の記事も読んでいただければと思います!
住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ