こんにちはトラストホームです。
皆様が年末の大掃除に
よくお掃除されるのが、お風呂ではないでしょうか?
擦っても取れない汚れの一つが浴槽にできる青い汚れです。
お風呂の青い汚れが落ちないっっ!!
そんな経験をした方も少なくないと思います。
今回は、お風呂にこびり付いている青い汚れの正体と
落とし方をご紹介していこうと思います。
浴槽を新しく替えてから、
そこまで年月が経ってないご家庭でも浴槽に青い汚れができた!
という方も結構いらっしゃるようです。
原因は「銅石鹸」と呼ばれる物質です。
銅石鹸とは、
銅管などから溶け出した微量の銅イオンと、
浴槽などに付着して残っていた湯垢(人の身体や石鹸からでた脂肪酸)とが反応し
生成された不溶性の青い物質です。
銅石鹸は、配管部分の銅と、バスルームで使用する石鹸や
人間の垢に含まれる脂肪酸とが結合して浴槽に青い染みのようなものとなって現れます。
つまり、
『銅石鹸=配管の銅+人間の垢+石鹸』
です。
銅石鹸は毎日お風呂上りに磨いて掃除される方でも、起こることです。
長年使用している配管は、酸化銅の膜に覆われているため古い配管より、
新しい配管を使用している浴槽のほうが銅石鹸ができやすいです。
家にある浴槽用の洗剤などで擦っても銅石鹸は、まったく落ちません!
そこで効果があるのは、アンモニア水です。
アンモニア水は名前の通りアンモニアです。
臭いがかなりキツイので使用する際はマスクが必要となります。
化学反応を起こし、汚れをとっていきます。
その過程で、銅石鹸が茶色に変色することがありますが
気にせず作業を続けてください。
最初はなかなか落ちないかもしれませんが、
根気強くスポンジで擦っていると綺麗に落ちます。
アンモニア水を使うことである程度、銅石鹸が取れると思うのですが、
クエン酸を使うことで、さらに化学反応を起こし
綺麗にとることができます。
無事汚れが落ちたとしても家庭用の中性洗剤で磨いていたら、
また同じような銅石鹸ができるケースが多々あると聞きます。
そこで銅石鹸ができる予防策としてアルカリ電解水を含んだ洗剤が、
予防としてとても効果的です。
アルカリ電解水は脂汚れやたんぱく質はもちろん、
除菌効果もあるので毎日の浴槽を掃除するに当たりおすすめです。
ここで注意していただきたいのは、アルカリ性の洗剤は
たんぱく質を溶かす効果があるので、人間の肌には良くないものです。
洗い残しのないように注意してください。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
お風呂の銅石鹸は、落とすことができたでしょうか?
アンモニア水やクエン酸は薬局にて販売しているので
すぐに購入することができます。
今回の記事で紹介した方法によって、ご家庭の浴槽の銅石鹸問題を解決できれば幸いです。
毎日使用するお風呂は綺麗に使っていきたいはずです。
予防策を取り入れることができれば、銅石鹸ができる可能性も激減します。
もし銅石鹸がうっすら見えてきたら、
早めに対処していただければ、すぐに落とすことができます。
銅石鹸が濃くなってしまうと、落とす際にかなり苦戦してしまいます。
最後になりますが
トラストホーム株式会社は、金沢や北陸を中心に
屋根の修繕等のリフォームや床暖房、浄水システム、外壁工事、
太陽光発電、蓄電池の販売を行っています。
住宅のことならなんでもご相談していただければと思います。
また、初回限定でWebからのお問い合わせで
「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。
住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!